〒971-8189 福島県いわき市泉滝尻一丁目20-24

2010/03/05  年金確保支援法案を決定 保険料追納期間を10年に
2010/03/05  名ばかり管理職認定、労災給付に残業代加算命じる
2010/03/04  厚労省、2010年度施行へ向けて 有給休暇取得率の目標設定促す
2010/03/04  帝国データが調査 10年度正社員「採用予定なし」
2010/03/03  予算案、衆院通過 年度内成立が確定
2010/03/03  派遣法違反で3社に改善命令
2010/03/02  1月の完全失業率は4・9%、有効求人倍率も改善
2010/03/02  年金記録訂正による年金増額のケース半減、年金機構発足で
2010/03/01  システム不備で介護保険料などの修正にミス 延べ470人分 /神奈川小田原市
2010/03/01  国民年金追納期間、10年に延長で最大40万人救済…厚労相推計
2010/02/26  労災認定 佐川係長の自殺
2010/02/26  再雇用拒否は「不当」横浜地裁
2010/02/25  労使紛争が平成で最多 09年3割増の733件
2010/02/25  基本給が4年連続減 09年度29万4500円・減少幅は最大
2010/02/24  年金業務監視委員会が初会合
2010/02/24  12月末時点の高卒就職内定率74.8% 下げ幅最悪
2010/02/23  協会けんぽの保険料負担大幅増 4月から
2010/02/23  非正社員数が初の減少 雇用の調整弁の実態顕著に
2010/02/22  秋田県 もみ殻貯蔵庫事故でJAが安全衛生法違反の疑い
2010/02/22  年金運用について 長妻厚労相は安全派、原口総務相は積極派
2010/02/19  賃金不払い、平塚の会社社長らを送検
2010/02/19  23年前の旧黒磯市職員発言「不法」、年金妨げ賠償1千万円
2010/02/18  近鉄百貨店、希望退職者708名に
2010/02/18  日航が労組に給与5%下げ提案
2010/02/17  化学物質過敏症の後遺症を初めて労災認定
2010/02/17  過労で寝たきり損賠訴訟 1億9400万円賠償命令
2010/02/16  女性雇用率で公契約入札優遇=内閣府
2010/02/16  09年10〜12月GDP4.6%増 「雇用なき回復」状態

2010/02/15  年金事務費の流用「4年でゼロにして全額国庫負担に」厚労相
2010/02/15  フィリピンで出産と虚偽申告し、出産育児一時金を詐取容疑 愛知県
2010/02/12  10年度の国民負担率、39%に微増 
2010/02/12  健保法改正案 保険料上限12%に引き上げを閣議決定
2010/02/10  自民、年金保険料「流用」を紛糾
2010/02/10  マツダ、2011年春の大卒採用を13%増やす予定
2010/02/09  違法派遣の防止を経済団体に要請へ−厚労省
2010/02/09  紳士服「コナカ」名ばかり店長訴訟、残業代未払いで和解
2010/02/08  生命保険料控除、上限10万円から12万円に拡充へ
2010/02/08  2010春闘 統一ベア要求、わずか 産別労組の要求そろう
2010/02/05  厚生年金「脱退手当金」、支給漏れ19万件
2010/02/05 「80%」は現実離れ  国民年金保険料納付率の目標撤回
2010/02/04  厚労省の求職者支援制度について天下り法人を排除
2010/02/04  京品ホテル従業員、会社側と和解
2010/02/03  鉄鋼、非鉄労組が6年ぶりにベア要求見送りを決定
2010/02/03 年金・医療 国民健康保険の収集率 90%を割り過去最低に

2010/02/01 10年度の年金支給額据え置き、4年連続 厚労省
2010/01/29  過労死損賠訴訟 業務との関係は認定も1審判決変更し減額 
2010/01/29  09年の有効求人倍率は0.47倍 過去最悪を更新
2010/01/28  救急外来の受診、「軽症者に特別料金」見送り
2010/01/28  協会けんぽ 都道府県別の保険料率決定
2010/01/27  定昇維持めぐり応酬 春闘スタート
2010/01/27  トヨタ労組、5年ぶりにベア要求見送り

2010/01/26  09年・厚労省調査で介護従事者平均給与9000円増
2010/01/26  旧社保庁、複数の元幹部 宙に浮いた年金、発覚以前「知っていた」
2010/01/25 総務省、雇用保険2事業、102事業のうち58事業に改善勧告
2010/01/25  首相、年金最低加入期間25年間の短縮を検討 無年金救済
2010/01/22  栃木、佐野の労災死亡事故 関係者を管理者未選任容疑で書類送検 
2010/01/22  東名阪道死亡事故 トラック運転手、月480時間拘束 
2010/01/21  松本労基署が「パワハラでうつ病」労災認定
2010/01/21  建設国保徳島支部に国と都が立ち入り調査へ
2010/01/20  知的障害者への障害年金、不支給処分取り消し判決
2010/01/20  2010年春闘 定昇凍結も議論

2010/01/19  こども手当、9月末までに市町村へ申請
2010/01/19  マクドナルド社員の過労死認定、遺族補償不支給取り消す−東京地裁
2010/01/18  ソニー 人事・経理を委託 日本IBMと合弁会社設立
2010/01/18  オリンパス内部通報社員が敗訴 配転命令違法と認めず
2010/01/15  子ども手当の分割支給 年3回
2010/01/15  納付率58% 国民年金保険料低迷続く
2010/01/14  厚労省が謝罪 年金機構移行で電子申請処理ミスが810件
2010/01/14  企業収益の低迷響き所定内給与、09年は39都道府県で減少
2010/01/13  後納期間10年に延長 法改正案提出へ
2010/01/13  日本航空の年金減額 OB3分の2同意
2010/01/12  障害者の定義について政府が見直し 「社会の制約」を考慮
2010/01/12  2011年就活戦線「氷河期ほど採用減らず」

2010/01/08  石綿肺、クボタ旧工場周辺の住民が発症 国内初
2010/01/08  3年連続で平均月額賃金減、残業代減少が影響か
2010/01/07  名古屋市が独自調査で持ち主404人分 「消えた年金」64%判明

2010/01/07  07年度、厚労省調査であきらかに 18国保組合が加入者の入院無料に
2010/01/06  厚労相:労働者派遣法 改正内容修正もありうる
2010/01/06  国交相:日航企業年金、債権カット対象外に
2010/01/05  nmsやフジスタッフ、派遣法改正をにらんで人材派遣以外に転換
2010/01/05  日本年金機構が始動 「お客様」意識新たに
2009/12/25  資生堂工場の雇い止め無効 派遣元に賃金支払い命令

2009/12/25  「育休切り」相談件数、過去最悪ペース  上半期、1・66倍
2009/12/24  診療報酬改定:10年ぶり増、0.19%引き上げへ
2009/12/24  年金脱退手当たった99円…1940年代の金額をそのまま計算 元朝鮮挺身隊女性に
2009/12/22 「子ども手当」の使い道、半分は「子どものための貯蓄」
2009/12/22 「名ばかり」店長の過労死認定 グルメ杵屋に賠償命令
2009/12/21  自動車・鉄鋼・造船 ベア要求を3年ぶりに見送り

2009/12/21  労政審原案:製造業派遣を原則禁止 
2009/12/18 「休憩なし、賃金未払い」東横イン従業員らが提訴
2009/12/18  年金機構、有期雇用准職員への募集、定員下回る
2009/12/17  厚労省、「無保険高校生」にも臨時保険証 法改正で救済方針
2009/12/17  春新卒採用者数、36%「わからない」と企業の計画遅れ−リクルート調査
2009/12/16  高卒就職内定率55% 5年で最低 下落幅は過去最大
2009/12/16  日航年金減額、退職者の65%が同意
2009/12/15  国保納付率、2008年度は88.37%過去最低に
2009/12/15  賃金カット・賃下げ企業、昨年を大きく上回る
2009/12/14  中小企業緊急雇用安定助成金に続き、雇用調整助成金も要件緩和
2009/12/14  新規求職申込件数は増加、求人・就職件数は減少、平成20年度職業紹介事業報告(厚労省)
2009/12/14  派遣労働者、過去最多の399万人、派遣会社の売上高、過去最高7.8兆円 (厚労省)2009/12/14  国民年金入力ミス、推計42万件−社保庁調査
2009/12/11  日航、人員削減9000人に上積み、リストラ支援の増額
2009/12/11  34年ぶり 労働組合への加入割合が上昇
2009/12/10  厚労省、国民年金の納付率目標「80%」を実質引き下げ
2009/12/10  雇用保険、正規の適用条件を緩和へ 厚労省が改正原案
2009/12/09 上場企業の退職者募集、7年ぶりに2万人を超える
2009/12/09  国保組合の「剰余金」800億円以上 国庫補助手厚く
2009/12/08  NHK、積み立て不足半減を目標に確定拠出年金を導入
2009/12/08  ヤマト 人件費を抑制するため、パート社員を3年で3.5万人増員
2009/12/07  雇用調整助成金、3000億円不足の見通し 10年度末
2009/12/07  一般扶養控除 原則廃止の方針(政府税調)
2009/12/07  「ワンストップサービス」今後も定期的に/ 利用者の評価は二分
2009/12/07  失業者支援で携帯サイト開設
2009/12/07  春季交渉「賃上げより雇用」鮮明 連合が方針決定
2009/12/07  正社員の過剰感続く〜11月労働経済動向調査(厚労省)
2009/12/07 「年金通帳」交付、10年度は見送り ネット閲覧で代替
2009/12/07  2010年度から国保保険料の年間上限を63万円に引き上げ (厚労省)

2009/12/04  健保組合の負担引き上げへ 後期医療支援金で厚労省
2009/12/04  厚生労働省調査 うつ病100万人超す、10年で2・4倍に

2009/12/03  母子家庭の仕事持つ母の63%が非正規雇用
2009/12/02  雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の要件緩和
2009/12/02  三越の早期退職に社員4分の1が応募
2009/12/01  給与17か月連続でマイナス、10月の毎月勤労統計調査
2009/12/01  ポスト後期高齢者医療、「13年春に新制度」−有識者会議が初会合

2009/11/30  緊急雇用対策「ワンストップ・サービス」本日試行

2009/11/30  アルバイト過労も労災認定:残業160時間、統合失調症
2009/11/30  確定拠出年金の企業型、マッチング拠出 積み立ても65歳まで

2009/11/27  10月失業率は5.1%、有効求人0.44倍に改善
2009/11/27  41%が賃金減・28%が失業不安抱える
2009/11/26  厚生年金「証拠なし」も救済 厚労相直属委、基準緩和を了承

2009/11/26  雇用調整助成金の要件を12月から緊急緩和
2009/11/25  厚労省が違法勧誘の破産会社員への未払い賃金立て替えを拒否

2009/11/25  社保庁処分職員の雇用継続を 官房長官が厚労相に「直談判」
2009/11/24  日本航空 企業年金減額案 現役53%・OB30%
2009/11/24  失業手当の給付件数29%増加
2009/11/20  連合の10年春闘方針案 定昇水準5千円の目安示す
2009/11/20  短期証取り置き「無保険」2万人超 茨城県初調査
2009/11/19  昨年度残業代不払い49社に是正勧告
2009/11/19  過労死の企業名公表を
2009/11/18  NTT東の元社員急死、残業ゼロでも労災認定
2009/11/18  派遣労働者、最大の減少幅 7〜9月、38万人減の102万人
2009/11/17  「子会社で60歳後雇用は適法」NTT東元社員の訴え棄却
2009/11/17  失業給付切れが年末に23万人 貧困支援チーム推計
2009/11/16  冬のボーナス14%減、増加業種ゼロ 日経中間集計
2009/11/16  平成20年度の雇用保険事業年表(厚労省)〜離職者数・給付額ともに対前年度比増加
2009/11/16  知的障害者の正社員割合、37.3%に減少(厚労省調査)
2009/11/16  日本の貧困率公表(厚労省追跡調査):母子家庭など一人親世帯で54.3% 
2009/11/13  「宙に浮いた年金」社会保険庁が市町村に協力要請
2009/11/13  「残業なし」でも異動研修ストレスで労災認定
2009/11/12  労災遺族年金不支給訴訟:甲府地裁で不支給取り消し
2009/11/12  無年金者50万人中、14万人が受給可能 社保庁、通知送付へ
2009/11/11  雇用機構、人員を2割削減 厚労相が表明
2009/11/11  年金記録198件を別人と統合
2009/11/10  非効率な電子申請 5システムを廃止、5システム利用促進へ
2009/11/10  2010年度の後期高齢者医療保険料、平均12%増の見通し
2009/11/09  JAL冬のボーナス全額カット〜労組に提案、役員も12月分報酬ゼロに
2009/11/09  来年度の国債発行額「44兆円超えも」 財務副大臣
2009/11/06  冬のボーナス、過去最大の減少 初の40万円割れの見通し
2009/11/06  無保険の高校生、中学生以下の交付実態を全国調査
2009/11/06  「記録改ざん問題」従業員申請はすべて救済
2009/11/05  給与16カ月連続減 日本、賃金より雇用が際立つ
2009/11/05  緊急雇用対策本部ーサポーター88人増員 新卒者支援チームが初会合
2009/11/04  不当配転が原因で自殺したと、労災求め提訴
2009/11/04  製造業の残業時間、前月比4%増 9月の毎月勤労統計
2009/11/02  雇用調整助成金 申請約8万件(9月分集計)〜年内にも受給要件緩和へ(厚労省)
2009/11/02  緊急雇用対策:ハローワークの「ワンストップサービス」11月30日に試行
2009/10/30  失業率0.2ポイント低下の5.3% 求人倍率は2年4カ月ぶり改善
2009/10/30  非正規失職者は4262事業所で24万4千人
2009/10/30  「労災偽り詐欺」 男2人、再逮捕
2009/10/29  冬のボーナス、落ち込み最大15%減
2009/10/29  雇用保険料率、2010年度より1.2%に上がる見込み
2009/10/28  厚労省、最低賃金上昇の影響調査 10年度に全国で
2009/10/28  マック元店長の過労死認定 発症日、残業時間見直し 神奈川労働局
2009/10/27  年金相談者に名刺手渡しを開始
2009/10/27  自己都合退職3割超が「本当は会社都合」
2009/10/26  緊急雇用対策決定、年度内に10万人の雇用創出
2009/10/26  年金記録照合、11年度までに6万人投入へ、年金記録確認サービスに「年金通帳」郵貯ATMでの活用検討
2009/10/23  残業代未払いの是正指導、08年度 196億円 前年より3割減少
2009/10/23  07年度の社会保障給付、91兆円 過去最高を更新
2009/10/22  生保6社の団体年金 4〜9月の利回り、11%のプラス
2009/10/22  政府対策素案−雇用下支え・創出で「10万人」
2009/10/21  就職活動早すぎる 選考活動は休日に 大学が企業側に改善要求
2009/10/21  高齢者雇用:常用雇用、前年比13万人増 就業率は低下
2009/10/20  無年金訴訟で国が「責任ない」撤回 社保庁がミス認める
2009/10/20  「職業訓練は希望者全員に」 厚労相、職業訓練視察で拡充検討
2009/10/19  行刷相「厚労省を3分割」 文科省と併せ再編案

2009/10/19  来年度の保険料率9.5%にアップも 協会けんぽ 国庫補助増額も検討
2009/10/19  年金 時効見直し・受給資格の緩和 厚労相検討
2009/10/19  失業者の国民健康保険料7割軽減案 厚労相が予算要求
2009/10/19  子ども手当、企業・地方の負担「検討」 児童手当の5倍強の負担に反発必至 
2009/10/19  低所得者・新卒に重点 緊急雇用対策、23日メドに
2009/10/16  年金記録問題、2年で照合完了=4年程度で全件終了へ 厚労相意向
2009/10/16  「子ども手当」導入と扶養控除廃止、同時期に 財務副大臣
2009/10/15  長妻厚労相、年金照合は2年間で解決にめど−4年程度で全件終了へ
2009/10/15  近鉄百貨店、希望退職を再募集
2009/10/14  「パワハラで自殺」新潟で労災認定請求

2009/10/14 その他 厚生労働省で初の政策会議 雇用保険の国庫負担増額へ 
2009/10/13 年金・医療 厚労相、年金記録解明のため人件費増要求へ
2009/10/13 年金・医療 後期医療12年度末まで 新制度へ準備 厚労相方針
2009/10/09 年金・医療 10年1月、日本年金機構設立を表明 
2009/10/09 年金・医療 13年度から後期医療新制度移行へ 負担軽減策は継続 
2009/10/08 労働経済 厚労省 派遣規制強化へ労政審を開催
2009/10/08  厚労省方針 -高齢者医療、10年度も負担軽減 混乱回避へ
2009/10/07  協会けんぽの国庫負担引き上げを検討
2009/10/07  冬のボーナス、初の全業種マイナス 平均13・1%減で下げ幅過去最大
2009/10/06  緊急雇用対策 雇調金の要件緩和、社会保障分野柱を検討
2009/10/06  年金問題、厚労相の直属チーム立ち上げへ
2009/10/05  企業年金運用利回り、08年度は最悪、2010年度の公的年金額は据え置き濃厚 
2009/10/05  8月の失業率 前月より改善も求人倍率はなお最悪、完全失業者数も10ヵ月連続増加
2009/10/05  非正規労働者 失職23万人余
2009/10/05  雇用調整助成金 申請約8万件 前月より3000件減少
2009/10/02  神戸大病院、研修医ら残業代1億5800万円不払い
2009/10/02  厚生年金記録改ざん 有識者文書公開
2009/10/01  8月の常用雇用、2カ月連続で減少 給与総額は減少幅縮小
 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0246-85-0214
0246-85-0224

福島県いわき市の社会保険労務士・FP(ファイナンシャルプランナー)事務所です。
当事務所では営業・販売の経験から、業績向上に向けた組織活性をサポートしております。
実情に即した就業規則や賃金・退職金規定の整備、従業員満足度をアップする社労士FPによるライフプランセミナーや年金相談等の新しい時代の福利厚生制度を実施いたします。
また、社会保険とライフプランニングの専門家として、従業員の皆様の各種相談もお受けいたしております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0246-85-0214

ごあいさつ

菊地 紀男

社会保険労務士
宅地建物取引主任者
ファイナンシャルプランナー

W&Lコンサルティング
社労士事務所

住所

〒971-8189
福島県いわき市
泉町一丁目20-24